玄関掃除-たたき・下駄箱ほか。第一印象決める場所。こまめな掃除でいつもきれいに

広島市内の「玄関・たたき」のそうじの仕方
広島市内の「玄関・たたき」のそうじの仕方

Point

  • 掃き掃除プラス拭き掃除が基本
  • 月1回は下駄箱の靴を出して掃除
  • ドアやインターホンも忘れずに
  • 来客前には念入りに掃除を

掃除用具

掃除用具:ほうき、ペーパーモップ、ぞうきん、掃除機、バケツ、デッキブラシ、新聞紙、中性洗剤、エタノール

玄関室内側の床(たたき)■いつも掃除

湿らせた新聞紙や茶がらでホコリを集める

1.ちぎった新聞紙をたたきにまき、水の入ったスプレーでまんべんなく湿らせる

2.ほうきで新聞紙を掃き寄せる。ホコリをたてずに砂やゴミを集められる

3.茶がらを使うと消臭効果もある。新聞紙や茶ガラはちりとりに取って捨てる

全体の拭き掃除■週1回の掃除

ドア、ドア取手、インターホンの拭き掃除

1.ドア、ドア取っ手やノブは薄めた中性洗剤で絞ったぞうきんでドア全体を拭く。から拭きで仕上げる

2.インターホンは薄めた中性洗剤にぞうきんを浸し、絞って本体の汚れを拭く

3.綿棒に中性洗剤を染み込ませ、呼び出しボタン周囲の溝を拭く

4.仕上げは水拭きした後から拭きをする

たたき、下駄箱、玄関ポーチ、表札■月1回の掃除

1.たたきは、ほうきでゴミを掃き、ペーパーモップに中性洗剤をスプレーする

2.たたきに2~3回モップをかける。こするようなつもりで汚れを落とす

3.ペーパーモップをはずし、丸めてたたきの四隅を丁寧に拭く

4.下駄箱は靴を全部外し、掃除機をブラシノズルで砂やゴミを吸う

5.水で固く絞ったぞうきんを使って、棚板を隅まで拭く

6.カビ防止にエタノールをスプレーし、1~2時間風を通す

7.防湿、消臭の為に棚用シートなどを敷く。新聞紙でもOK

8.玄関ポーチは水を流せる材質や環境であればバケツやホースで水を流す

9.デッキブラシで泥汚れをこすり落とし最後にもう一度水を流す

10.表札は軍手で文字をなぞるようにして、溜まった汚れを落とす。全体をぞうきんでから拭き

11.郵便受けや傘縦なども忘れずに掃除。から拭きでOKだが、汚れがきつい場合は水拭きしてきれいに。

まとめ

玄関掃除は、「いつも使うところだからこまめな掃除でいつもきれいに」を心がけましょう。

毎日使う玄関は雨や雪の日は湿気が溜まりやすい場所です。掃除をせずに放置するとカビが繁殖しやすくなります。

また、靴底に付着した土や砂ぼこり、花粉などにはカビの胞子がたくさん付着しています。

・玄関掃除をこまめにできない。

・汚れがひどく市販の洗剤では落ちない

・カビが繁殖してカビ汚れが落ちない

などの場合は一度ハウスクリーニングや家事代行など活用してみてはいかがでしょうか。

おそうじAngelそのような汚れにも対応した掃除を提供しております。

家事代行メニュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA